こんにちは 昨夜の地元祭りの寄り合いで飲みすぎてしまい今夜は休肝の小河です。
今日は10月01日 和多志は毎月1日に庭席の池の畔に祀っている、「御稲荷様」の「榊」の入れ替えをして、
「油揚げ」をお供えしている。夏場同様に今日も暑い陽氣だったから、タッパーにドライアイスを
装備した中に油揚げを入れた。体裁がかんばしくなくて申し訳ないがしっかりと、
我が身で食することに意味がある。しかもそのままではカラスに持っていかれる。
過去に実際、持っていかれたことがあった。
まずは「縁起担ぎ」をして、その後、家内にお供えしてある「盛り塩」を入れ替えして「厄除け」をする。
古い榊は家の前の小川に流す。この一連の作業を終えるといつも心が清々しくなる。
話は変わり、昨夜は地元の区管轄内の小規模な秋祭りの寄り合いがありました。
世間では、あちこちで祭りが久し振りに再開する、喜ばしいニュースがある中、
我が地元の判断は「大事をとって、中止します!!!」となった。
「今年は、やるだろう!!!」と期待していた青年部会の仲間たちの思いは虚しく撃破。
地元の子供たちはコロナ禍でいろいろな学校行事が取り止めや縮小化していて、
さらに追い打ちをかけて楽しみにしていた祭りまで中止となると、さすがにかわいそうで
黙って見過ごせなくて青年部会の独自主催の祭りを発足した!!!
後々、区民と揉めたくないので先手を打って区長に打診して、しっかり承諾をもらった。
そして事前告知することでトラブル回避した。
前夜祭とホンチャンの2日間で、本祭りではないとはいっても、お宮から太鼓台・神輿を
出して町内を練り廻る。
祭りときたら子供が1番喜ぶであろう露店も例年通りの規模でやってあげようとなった。
予算はすべて部会が負担。会計の顔色を氣にしながらも、ビールサーバー発注!!!
数回にわたる寄り合いの乾き物・酒、露店費にホンチャンの食事、飲み物、子供たちへのお菓子の盛合せ
なかなかの出費だ!!! コロナ禍でどんちゃん騒ぎしていないおかげで数年黒字。
部会にはそこそこお金がある。
青年部会の「祭りあるある」ってのがある!!!
楽しさのあまり前夜祭に飲みすぎてホンチャンの当日、ゲンナリしてる者が何人も続出。
毎年の反省点であがる、、、。
今年もすでにその兆候がみえてきてしまった。ある若い衆が「コカレロ」を買い占めたと情報が入った。
「コカレロ」は数年前に爆発的に流行った、おそらく"ダメになる"小悪魔のようなリキュール。
本番当日、何人が生き残っているのだろうか。今年も祭り反省会にあがるの確定だな。
それでは、みなさん ありがとうございました。
Keep Smail !!!!!
Horizon.369